はじめに
昔作っていた資料に
よく使われるポートということで調べたExcelが出てきたので、
ここに書いておこうと思います。
ほんとによく使うものだけに絞っておきました。
あとDBエンジンごとのポートも書かれていたので、それはAWSのページから
RDSに使用されているDBのエンジンごとのポートを記載しました。
ポート一覧
ポート番号 | プロトコル |
---|---|
20 | FTP(データ転送) |
21 | FTP(制御用のデータのやり取り) |
22 | SSH |
23 | TELNET |
25 | SMTP |
53 | DNS |
80 | HTTP |
443 | HTTPS |
110 | POP3 |
115 | SFTP |
123 | NTP |
143 | IMAP |
161 | SNMP |
162 | SNMP Trap |
389 | LDAP |
587 | SMTP |
1025 | IIS |
3389 | RDP |
DBエンジンごとに使っているデフォルトのポート
ポート番号 | プロトコル |
---|---|
3306 | MySQL |
5432 | PostgreSQL |
3306 | MariaDB |
1433 | Microsoft SQL Server |
1521 | Oracle |